*--管理人の日記--*
神奈川遠征の対戦相手はどこなんでしょうか? 皆さんは知っているかもしれませんが私は知りません。 去年対戦したのは萩園、常葉、日出、在家、榛名で3勝2敗。 日出と常葉に負けました。 萩園以外はすべて県(都)1位でした。 これに塩山、黒田原、鉾田南などが加わればまるで関東大会です。
先日行われた関東選抜大会では1位日出、2位常葉です。 関東のシステムはよくわかりません。 新人戦関東大会はありません。その代わりに関東選抜大会があります。 参加チームは8チーム。関東には8都県あります。 県1位が出るのかというとそうでもないようです。 だから選抜大会という名前なんでしょうね。 今年は群馬県から2チーム出場していますが埼玉県の在家中は県1位なのに出ていません。 どうやってチームを選抜するのでしょうか?
神奈川の新人戦の結果は神奈川県ソフトボール協会のホームページに出ていますが決勝の常葉−豊田戦は7回まで0−0でタイブレーカー。 豊田のピッチャーのワイルドピッチで1−0で常葉が勝ったようです。
各種大会の結果を見てみると各県の1位チームは1点差ゲームを制するチームです。 今週末にどんなチームが来るのか知りませんが原中は去年のような勝ち越しは難しいかもしれません。 先日の東海大菅生中のように初日からいきなり連敗スタートのような気がします。
|
Date: 2008/04/02(水) No.216
|
管理人 2008/04/03/18:27:40 No.217
神奈川県ソフトボール協会の関東選抜の結果はミスプリントでした。 出場は各県1校で埼玉代表は在家中でした。 在家中は準決勝で常葉に負けました。
| | |
|