--原中ソフト部掲示板--

ソフトボールと関係ない話題の投稿はご遠慮ください

[HOME]  [TOP]  [新規投稿]  [新着記事]  [記事検索]  [修正・削除] [管理用]


老兵は死なず、ただ消え去るのみ
管理人  E-Mail  2013/11/14/23:29:41 No.31
たぶんこれが最後の日記更新になると思います。

長い間当ホームページを閲覧ありがとうございました。
静かに消えることにします。
父母会の新会長さんには予定の連絡をくれなくていいとお断りしました。

人生の中で最高に楽しい十数年でした。
いろいろなシーンが頭によぎります。
もう二度とあのような感動を覚えることはないと思います。
たぶん原中ソフト部の試合を見ることはないと思います。

あの楽しかった十数年、原中ソフト部は学校の部活とはちょっと違ってました。
親も子もソフトボールに人生を変えられた人は多かったと思います。
それが良かったのか悪かったのか・・・私にとってはこんな楽しいことはありませんでした。


今後も原中ソフト部の活躍を願ってます。
いつか全中の舞台で古豪復活なんて噂話が流れてくることを期待して終わりたいと思います。
長い間ホームページを支えてくださったOBそして父母の皆さん、ありがとうございました。
Re:老兵は死なず、ただ消え去るのみ
UZAUZA   2013/11/16/21:32:33 No.32
残念ですが、、、

応援有難うございました。



お久しぶりです
管理人   2013/09/22/07:00:39 No.30
ホームページを閉鎖しました。

でも父母会の新会長さんからも名古屋ミーティングのお知らせ、三島先生からも新人戦の組み合わせを送っていただきましたのでとりあえず掲載いたします。

残念ながら両方とも日曜日はスケジュールが入っていて土曜日しか観戦できませんが・・・

2年位前までは私の休日はソフト中心のスケジュールでした。
しかしだんだん試合数が減ってきたためソフトの試合を口をあけて待っているわけにもいかず自分の趣味のスケジュールを優先することにしました。
そのため土日がかなり埋まってしまっています。
でも空いているときには積極的に応援に行こうと思います。

試合のコメントをこの掲示板に書くかどうかはまだわかりません。


ありがとうございました
管理人   2013/07/30/05:20:37 No.29
このBBSをかなり長い間放置していました。
すみません。
今シーズン最後の市民スポーツ祭も終わってしまいました。
悔しい結果に終わってしまいましたが今後それが人生の糧になることを願ってます。

長い間このホームページを閲覧していただきありがとうございました。
そろそろ閉めることにしたいと思います。


市総体1回戦
管理人   2013/06/03/18:34:23 No.27
市総体1回戦の結果を聞きました。

10−1で5回コールドで完勝のようです。

残念ながら私は観戦できなかったのですが2回戦はぜひ観戦したいと思います。

Re:市総体1回戦
がんばれ!原中   2013/07/08/08:29:32 No.28
カナダで行われているジュニアの大会(19歳以下)で日本がアメリカを破り優勝しました!なんと奥田選手が日本代表チームのキャプテンを務め、攻守にわたる大活躍を見せたようです。原中の卒業生の活躍を大変うれしく思っています。


名古屋市選手権大会
管理人  E-Mail  2013/04/22/19:19:56 No.23
一昨日の土曜日は市選手権大会を観戦しました。
結果は残念ながら8−0で完敗。
原中は5回でたったの2安打。
それもファースト後方のポテンヒットとバント内野安打の2本。
ヒット性のあたりはゼロで完璧に押さえられました。

相手の伊勢山・鳴海は長打2本を含む10安打。
おまけにエラー6、四球3。
勝てるはずがありません。
スコアを分析する気力もなくなってしまいました。

1回戦で負けてしまったので午後からナゴヤドームの女子1部リーグ開幕戦を見に行きました。
佐川急便−日立と豊田自動織機−DENSOの2試合を見ました。
たまにはハイレベルの試合を見ないとソフトボールを忘れてしまいそうです。
両方とも1−0の非常に引き締まった試合でした。

日立には原中出身者が2人。
北京五輪金メダリストの馬渕智子コーチ(1996年度)と今年から加わった奥田茉優希選手(2009年度)。
そして豊田自動織機には小柳薫選手(2002年度)。

他にもHondaに今年から加わった佐野由貴美選手(2005年度)。
そしてTOYOTAには馬渕朝子選手(1999年度)。

また2部リーグにも東海理化の西川英里奈選手(2005年度)
リーグ未加盟ですが実業団の佐川急便中部の浜田夏希選手(2008年度)

原中ソフト部から実業団に7人も出しています。
チケットは無料でいただけますのでぜひ暇なときは応援に行ってください。
今の原中とは別次元の試合が見られます。
Re:名古屋市選手権大会
UZAUZA   2013/05/03/20:32:12 No.24
今年度は、一年生が14人入部したそうですね。
その内二名は、経験者ですでに試合に出ていると言う
話を聞きましたが、試合のときは仕事が多くなかなか観戦に行けません。
次回は、娘O連れて行きたいと思いますが、
仕事の都合はまだ未定で、、、、
頑張れ原中!!
良い成績を出せるよう応援しています。
お久しぶりです。
Hara Hara Always   2013/05/03/23:54:25 No.25
ご無沙汰しております。
若宮へ行かれたUMRパパから新一年生が14名入部したとお聞きして久しぶりに原中へお邪魔しました。
すごく活気があり嬉しかったです。
アップやダウンのランニングは感じる物がありました。
今年の一年生はレベルが高いですっ!
ピッチャーがうまく育てば(野手ももちろんですが・・・。)全中も夢ではないっ!!
頑張れ“原中” \(^○^)
管理者様ともまた美○をご一緒できればと思います。

Re:名古屋市選手権大会
ウザイル3号   2013/05/15/02:07:58 No.26
久し振りに書込みいたします。

先月、大会当日は1日お世話になりました。
ドーム観戦は、有意義でした。
Oさん、あと1歩でフェンスオーバー、
惜しかった・・・

さて、3年最後の夏の予選は、6/1からだそうです。
今朝、先生と通勤途中でバッタリ。
お聞きすることができました。
時間無かったので、対戦相手まで聞けずじまいでした。
次は是非期待したいものです。

1年生。
14人入ったそうで。
4、5名は面識ありです。
その内2名は、そこそこ早いうちから頑張ってくれそうです。
知った娘が入っていると、また顔出してしまいそうです。

次お会いできる際には、素面でなく一杯やりながら語りましょう。
 ←ただし、今月中は仕事が多忙のため、少々厳しいかもしれません(悲)
ではまた!!!


見たくないプレイを見てしまった
管理人   2013/04/01/21:30:57 No.21
3月末の2日間の練習試合を観戦しました。
初日は2勝2敗、2日目は1勝2敗で負け越しの結果となりました。

なんと言っていいのかわかりません。
選手は確かに一生懸命やっているのですが結果につながりません。
見たくないプレイをこれでもかというほど見せられました。

絶対見たくないプレイは「 見逃し三振 」。
初日の益富戦で4つ、志賀戦で6つ、天白戦で2つ、雁ヶ音戦で3つ、計15。

2日目はたぶん監督からきつく言われたのでしょう。
見逃し三振は減りましたが気の無い空振り三振が増えました。
打つ気が無いのが相手チームに丸わかりです。

バッターボックスに入ったら三振するなら3回バットを振ってください。
どうせ打てないんだからストライクは全部振ってください。
ボールになる球でも臭いコースは全部振ってください。それも全力のスイングで。

原中と他のチームの差はスイングスピードです。
まともなスイングができているのは金子、上田、それと名前がわからないのですが1年生の背番号80の3人だけです。
平島のバッティングは泳ぎすぎ、軸足が軸になっていません。
背番号7、34、20は毎日素振りをしてください。
あのスイングでは当たっても飛びません。
手で打つのではないのです。腰の回転で打つのです。

第二はバント。
バントは初球ストライクで決めてください。
ストライクを見逃して追い込まれてバントもできない情けない状況を作らないでください。
バントは確実にバットに当ててから走ってください。
ヘタクソが走りながらバットに当てるなんて10年早い!!


第三に走塁。
目を疑うような走塁がいくつもありました。
1塁ベースに2人なんてこともありました。
盗塁はスタートを切ったら躊躇するな!!
3塁ランナーはゴロが飛んだら満塁以外なら必ずGOではありません。
ピッチャーゴロでホームに突っ込んでも犬死にです。
ランナー1・3塁ではよほど肩のいいキャッチャーでない限り初球盗塁です。
背番号34の1年生、ビビッていてはいけません。

他にも多数ありますがおバカなプレイが多すぎて書ききれません。

おバカなプレイが多いのは頭が悪いからです。
何も考えていないからです。
野球もソフトも半分は身体で、もう半分は頭でプレイするのです。
守備に就いたら球がどこに飛んだら自分がどこに動くかシュミレーションしてください。

守備の基本は球を捕ることです。
打球を無視して動いてはいけません。
ショートゴロが飛んでもそれを無視して三塁ベースに入るなんてアホです。
動くのは打球を見てからです。
予測で動けるほどの実力は無いことを自覚してください。

今の選手たちを見て身体を動かす練習以外に座学が必要だと思います。
1つひとつのプレイには理由があります。
セオリーがなぜセオリーなのかわからないと自分にとってのセオリーになりません。
監督に「何やってるんだぁ!!」って怒られたときに私はこう思って今のプレイを行いましたと説明できるようになってください。

桜は満開です。
でも原中ソフト部はまだ三部咲き。
満開になるのかこのまま散ってしまうのか・・・
Re:見たくないプレイを見てしまった
UZZA UZA   2013/04/02/20:07:08 No.22
その日は、ラクビー部の卒業生の引退試合があり丁度学校に帰ってきた母達に結果は、聞きましてあまあと思っていました。
次の日は、前日の飲み会の二日酔いで頭ガンガンで天候も悪くやっていないと思って観戦には、行きませんでしたが・・・・
ご指摘のようにルールが分からないのか自信が無いように思えますが、もっと元気にプレーしてくれるよう期待してます。
頑張れ 原中!!!!


Nagoya Meeting
管理人   2013/03/24/21:01:19 No.20
Nagoya Meeting予選リーグが終わりました。
原中の結果は1勝1敗2分。5チームで3位の成績でした。

初戦は日比野中に4回パーフェクトで敗戦。
打者12人で9三振。手も足も出ませんでした。

2戦目の伊勢山中戦は5回表まで4−0で楽勝のはずがその裏4点を取られ引き分け。
勝てる試合を落としました。

2日目はキャッチャーの田辺が故障、急造の平島がキャッチャーでした。
試合になるのかと心配しましたがとりあえず草ソフトレベルは維持できてました。
猪子石中戦は3回表まで0点に押さえその裏、金子のタイムリーで1点先行。
しかし4回表にいつもの『 おバカなプレイ 』で3失点。
最終回に2点を返し引き分け。

そしてこの大会の最終日は天白中戦でした。
天白中には1月5日に7−2で完敗してます。
この時は原中は人数不足で引退した3年生が出てとても試合になる状態ではありませんでした。
今回はキャッチャーは故障でしたが一応人数は足りていました。

1回表、相手の2連続エラーで1点先取。
ところがその裏2番にライトオーバー2ベースを打たれ、4番にライト前に打たれ同点。
しかし2回表に6番からの攻撃で相手の2連続エラーで無死2・3塁のチャンスを作りました。
8番は三振、9番はショートゴロ、前進守備のショートからバックホームされアウト。
しかし1番に返り平島のセンター前タイムリーで得点。

その裏はいつものパターンだと追いつかれたり逆転されたりします。
今回も先頭打者の6番をレフト前ヒットで出し7番は三振、8番に死球で1死1・2塁。
しかし今回は違いました。
9番をセカンドフライに打ち取り1番はピッチャーゴロでピンチを切り抜けました。

3回表は無死1・2塁のチャンスをつくり5番栗田が送りバントを決め1死2・3塁のチャンスを作りましたが後続が凡退し無得点。
その裏が圧巻でした。
2番をセカンドフライ、3番をショートフライ、4番をファーストフライ、3球で終了でした。
ようやく歯車がかみ合いだしたかと思ったら原中は4回、5回と三者凡退。

1点差のまま時間も迫り6回最終回。
5番からの攻撃で5番は三振でしたが6番は四球を選び7番はライト前へ打ち1死1・2塁。
ここで相手の致命的なエラー(?)が出ました。といっても記録は三遊間真っ二つのタイムリーヒット。
8番の打った打球はボテボテのゴロ。たぶんバントだったと思います。
サードとショートが思いっきり突っ込んで来ました。
しかし互いに相手が捕ると思いちょうど2人の真ん中をコロコロと・・・
あわてて振り返り球を追いかけましたが後の祭り。
2塁ランナーが一気にホームインし突き放しました。

いつもは何点差がついても安心できないのです。
伊勢山中戦では4−0から最終回に追いつかれました。
しかしこの試合は違ってました。天白中戦は隣同士の学校ということで選手が燃えるようです。
最終回6回裏は1死3塁のピンチでしたがショートフライ、ピッチャーゴロでゲームセット。
今年初めての勝利でした。

いつもは3回を過ぎると緊張の糸が切れて悲惨なプレイが続くのですが今日は緊張感が最後まで持ちこたえました。
原因はキャッチャーの故障、公式戦用のユニホームだったこと、天白中戦だったことなどありますが本当の事はわかりません。


この2日間の大会で『 おバカなプレイ 』をいくつか見ました。
原因はルール、セオリーを知らないことです。

2死になったらどんな打球でも全力疾走。
内野フライが上がって捕られそうになったらベースに戻るのは1死まで。
おかげで塁を1つ損しました。

盗塁はタッチしないと阻止できません。
ホースプレイとタッチプレイがわかってますか?

簡単にルールやセオリーを覚えるためにはプロ野球中継を見ることです。
今週末には開幕です。
ただぼーっと見ていても面白くありません
自分で好きなチーム、選手を決めて応援するのです。
ちなみにうちの娘は西武ライオンズの松井稼頭央でした。
当時、松井といえば巨人の松井でした。彼はそれに対してリトル松井と呼ばれてました。
年に何回か近鉄−西武戦がナゴヤドームであって娘はけっこう応援に行ってました。
今はセパ交流戦があるので見る気になれば生で12球団が見られます。


おバカなプレイほど数は多くありませんがいいプレイもいくつか見ました。
日比野戦初回、先頭打者の打った強烈なショートゴロに1歩前でショートバウンドで捕ろうとした上田のプレイ。
結果ははじいてしまいましたが前に出るショートを久しぶりに見ました。
決まりだした1年生のファースト、サード(名前は知りません)のバント処理。
セカンド栗田の球に食らいつくプレイ。
初めてのキャッチャーのポジションを無難にこなした平島。
そしてバックがどんなにエラーしても腐らずリズムを崩さない金子のピッチング。


市選手権大会までもう1ヶ月です。
来週も練習試合があると聞いてます。
がんばれ!!


球春
管理人   2013/02/28/20:53:47 No.19
お久しぶりです。
もう明日からは3月です。
正月明けすぐに練習試合がありましたが結果を見れば明らかなように私がコメントすることはありません。

次の試合は3月23日です。
まだまだ先です。
最近は私の頭の中に占めるソフトボールの割合は1%以下です。
ソフトを全く無視して自分の予定を立てています。
そろそろこの辺が潮時かなとも思います。

去年の6月から健康のためにウォーキングを始めました。
毎日5〜7キロくらい歩いてます。
月に何回かはウォーキングの大会に参加してます。
昔は土日はソフトのスケジュールがびっしりでこんなことは考えられませんでした。

暇があったら私のウォーキング日記を見てください。

  http://www.wb.commufa.jp/my_walk/

球春といわれる3月です。
プロ野球のオープン戦も始まりました。
WBCももうすぐです。
原中ソフト部の目覚めは・・・


謹賀新年
管理人   2013/01/02/16:24:53 No.17
明けましておめでとうございます。


この掲示板も試合があまりないため放置気味になってます。

以前のように熱い気持ちで書くことも少なくなってます。

ぼちぼちマイペースで続けられたら・・・・と思ってますが・・・

何はともあれ今年もよろしくお願いします。
Re:謹賀新年
UZAUZA   2013/01/08/19:58:41 No.18
あらためまして

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

新チームに期待を込め新年会でも、、、、?





no subject
管理人   2012/12/18/22:58:30 No.16
日曜日の練習試合を観戦しました。

結果は1勝3敗。勝敗は気にすることはありません。
問題は内容です。

相変わらず三振とフライでしかアウトが取れません。

なぜでしょうか・・・

1.すべてのプレイが遅いのです。

  ・捕ってから投げるまでがあまりに遅すぎます。
   そのためイージーな内野ゴロもみんなヒットになってしまいます。
  ・スタートを切ったランナーに対してキャッチャーがボールを持ったままランナーを追いかけます。
   なぜランナーがスタートを切ったらすぐに投げないの?

2.判断ができないのです。

  ・何人のランナーが塁上で死んだか・・・
   走る場面、走ってはいけない場面の判断が全くできていません。
  ・絶対間に合わないところに投げます。あげくのはてに悪送球・・・。   

3.ストライクとボールの判断が悪すぎます。

  ・くそボールを空振り、ストライクを見逃し。
   見逃し三振が多すぎます。
   ひょっとしてピッチャーが投げる前から次の球を振るか待つか決めてるんじゃないの?

2ヶ月ぶりに観戦しどのくらい進歩しているのかと期待して観戦しましたが残念ながら新人戦のころと大差ないように感じました。

でも全く進歩していないわけではありません。

びっくりしたのはキャッチャーの肩。
充分盗塁を刺せる肩ができてきました。
ボールを持ったままでランナーを追いかけず、すぐに投げればかなりの確率で盗塁阻止できます。

ピッチャーのコントロールに安定感が出てきました。

ショートの守備がやっと普通になってきました。
ショートゴロはすべて内野安打という状況は脱しました。



金子以外は2年生も中途入部で1年生と同じなので高望みはできませんがゴロを捕って1塁で刺せるようになればピッチャーへの負担も少なくなります。
今は三振を取るしかないのでかなり神経を使って投げてると思います。

またフライを取るときに声が出ていません。
今は外野手の守備範囲が狭すぎるので交錯して怪我をすることはありませんが内野手は声を出さないと事故の元です。


いつになったらまともな試合が見られるのだろうか・・・


現行ログ/ [1] [2]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

[TOP]
shiromuku(bu1)BOARD version 2.30