*--管理人の日記--*

サヨナラ負け
Nagoya Meeting 予選リーグ3戦目は強豪大江中でした。

原中のレベルを計るのにはちょうどいい対戦相手です。

初回、先頭打者の山田がセンター前に打ち返し2番林がセカンドゴロで進塁打。
1死2塁から山田はパスボールで3塁へ進んだ後3番澤がセンター前タイムリーヒット。
絵に描いたような攻撃で先取点。

ところがその裏、同じような攻撃パターンで同点に追いつかれました。
そして2回裏に先頭打者の6番を四球で塁に出し8番にレフト前に打たれパスボールで2・3塁に進塁され2死2・3塁。
1番に返り1番の当りはサードライナー。
終わったと思ったらこれをはじいて失点。
おまけに次打者のショートライナーもはじいて失点。
あ〜ぁ・・・。

ヘボ同士の試合でも接戦になれば応援に熱が入ります。

3回表は9番からの攻撃でした。
9番光山はショートゴロに倒れ1番山田はレフト前に打ち出塁。
2番林はショートゴロ、ところがこれをお手玉し1死1・2塁。
3番澤はきっちりセンター前に打ち返し1死満塁、大量点のチャンスです。
ここで4番田辺。私は外野フライが打てれば上出来って思ってました。
ところが田辺の当りは右中間真っ二つの逆転満塁ホームラン、脱帽です。

その裏の守備で勝負が決まりました。
4番にレフト前に打たれ、5番にセンター前に打たれ1死1・2塁。
6番を四球で歩かせ1死満塁。
この後に致命的なプレイが出ました。
7番の当りはピッチャーフライ。澤が難なくとって2死。
3塁ランナーは飛び出しています。私は終わったと思いました。
ところが3塁に送球しません。なぜ??ゲッツーでチェンジのはずなのに。
そして8番にレフト前に打たれ同点に追いつかれました。


4回表に1点を追加し勝ち越しましたがその裏に三連打で2点を取られサヨナラ負け。


原中の今後の課題は・・・

ピッチャーのコントロールとスピード、スタミナ不足。
球種がド真ん中とクソボールしかなければボコボコに打たれます。
ピッチャーにとってのストライクゾーンは4隅だけです。
また3試合目以降は明らかに球威が落ちてました。
最低でも7回3試合21イニングを球威を落とさず投げられるスタミナがないとこれから苦労します。

守備は捕球は当たり前。その後のプレイで一流か三流かが決まります。
捕っただけで安心していては三流プレイヤーです。
捕った後でどこに投げるか事前に想定して捕った瞬間に投げなければいけません。
外野手だけでなく内野手もそうです。
捕った後でランナーを眺めてどこに投げようか考えていたらアホです。
また各ベースにはかならず野手がいないといけません。
ベースががら空きで走られるなんて子ども会のソフト以下です。

まあ課題はたくさんありますが私は悲観していません。
私の事前の予想よりずっといい試合をしています。

いつもの年だとこの時期は毎週のように練習試合が組まれてますが今年は今のところ新人戦まで予定なしです。

新人戦前の練習試合の試合数は

2010年 4試合(?)
2009年 15試合
2008年 22試合
2007年 24試合
2006年 25試合
2005年 30試合
2004年 29試合
2003年 22試合
2002年 18試合
2001年 19試合
2000年 6試合

試合数が少なく場数を踏めないことが一番怖いような気がします。
Date: 2010/09/23(木)

原中サポーター2010   2010/09/23/19:56:30 No.6
管理人さん、障害復旧お疲れさまでした。
新チームへの課題指摘は、管理人さんが述べられているとおりと思います。
昨期のチームでは、センターラインに経験者が配置され、守備においてはゲーム中の統制ができてました。
新チームとなっては、昨期レビュラーとして参画していた2年生が中心となり、推進していくことになると思います。
まだまだ、先輩方には及びませんが、やはり場数をこなして身につけていくことが一番と感じてます。
まだまだ十分に伸びしろある新チーム。
右肩上がりの成長曲線を期待してます。
原中がんばれ!

原中がんばれ!    2010/09/24/08:07:27 No.8
練習試合の度に修正すべき課題が見つかれば良いのかと思っています。その前に従来とは力の差が大きい原中が、どれだけの練習試合が出来るのか?心配です。



[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15