*--管理人の日記--*

PC復活

私の姉のPCが死にました。
HPの6715sという機種です。
AMDのCPUを使った機種です。
この6715sは欠陥らしく突然昇天するという報告がネット上に蔓延しています。

HPのサービスに電話すると修理費はマザーボード交換で2万円以上。
修理見積もりを取るだけで数千円かかります。
でも欠陥商品なので交換してもまた壊れる可能性もあります。
そのため機種変更を決定。

姉妹機種の6710bというインテルのCPUを使った機種があります。
そのアンダーケースとマザーボードのジャンクがYAHOOのオークションに出ていました。
まず6715sと6710bの仕様を確認。
寸法図面と写真を見比べ同じケースらしいことを確認。
そしてオークションで入札。8500円。
ちょっと高いけどこれを逃したらいつまた出るかわかりません。
そして昨日、到着しました。

昨夜、老眼と戦いながらビール片手に6710bのアンダーケースに6715sからはずしたディスプレーユニットを取り付け。
分解方法がわからないため手探り状態で慎重に6715から液晶パネルをはずし6710に移植。

ディスプレーカバーに無線LANのアンテナが組み込まれていますのでこれも線を切断しないように慎重に移植。

星型の特殊ネジのためなかなかはずれず苦労しました。
マイナスの精密ドライバー2本が欠けてパーになりました。

そしてキーボード、HDドライブ、DVDドライブ、無線LANユニット、メモリーを慎重に組み付け。
4時間かかって完成しました。
その間にビールが3本とチューハイ1本がなくなりました。

スイッチONで生き返りました。
しかしここからが大変でした。

OSが無いのです。
6715sのリカバリーCDはあるのですが6710bにはインストールできても各種エラーがいっぱい出て断念。
そりゃAMDとインテルのCPUの違いでチップセットも全く異なりますから当たり前です。

しょうがないので今は動作確認用にXPの海賊版を入れました。
近々に正規版をどこかで入手してきます。



写真左:オークション落札のインテル製CPUの6710bアンダーケースとマザー。
写真中:液晶パネルを移植された6710b
写真右:死んだ6715sの部品をはずした残骸と完成した6710b
Date: 2011/01/16(日)

原中サポーター2010   2011/01/16/23:44:48 No.83
トラブルシュート、ご苦労さまです。
我が家のPCも1台、くたばりそうなM/C(自作機)があります。
実働7年目を迎えモニターが臨終。
ラデ96のビデオカードもゲームやビデオ視聴でギブアップ(悲鳴を上げて、STOP-A)
するわ、頻繁に再起動の繰り返し等。
スタンドアローンPCながら、大型サーバーなみの稼動音をリビングにて主張するため、
家族からはやっかい者扱いされることしばしば。
現在は、リカバリーで立上げ可能も、そろそろ寿命が見えてきました。
このところ、ソフト部ビデオ撮影用のデータ保管庫にしてたPCでもあり、
早々にバックアップデータを整理の後、NewComerに移行しないといかんなぁ・・・と思ってます。



[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15