*−−−私のウォーキング日記−−−*




新日記に移行します。  2013/10/16(水)
ピンクリボンスマイルウォーク  2013/10/13(日)
パスポート  2013/10/09(水)
みなと町神戸ツーデーマーチ その2  2013/10/07(月)
野宿  2013/10/07(月)
膝の痛み  2013/10/07(月)
屁理屈  2013/10/07(月)
みなと町神戸ツーデーマーチ その1  2013/10/07(月)
碧海幡豆ウォーキング協会9月例会  2013/09/30(月)
岡崎市ウォーキング協会9月例会  2013/09/22(日)


新日記に移行します。
新日記のURLは

 http://harasoft.web2.jp/nikki/

です。

今後もよろしくお願いします。
Date: 2013/10/16(水)


ピンクリボンスマイルウォーク

昨日はピンクリボンスマイルウォークに参加しました。
HWAの10月例会に参加しようか迷ったのですが自由歩行の魅力に負けピンクリボンにしました。

家を8時半に出て地下鉄で上前津へ。
そこから歩いて10分で久屋広場へ。
受付は9時半からですのでしばらくうろうろしていましたが役員か関係者しかいないのです。
普通のウォーキング大会なら受付15分前なら人がいっぱいいるはずなのですが・・・

でも受付の9時半が過ぎ10時から出発式が始まり人の少ない理由がわかりました。
出発式がやたら長いのです。
確かに乳がん検診啓発の催しですから多少のことは仕方ありませんがスタートは10時40分過ぎ。
10時半に来ればよかったと思いました。
何回も参加した人は10時過ぎてから会場到着です。

スタート後は慣れた名古屋の中心部の道路ですからひたすら飛ばしました。
でも信号でやたら引っかかるのです。
信号無しにある程度歩けたのは名古屋城の周辺だけでした。
信号が青点滅になると走りました。
結局12kmを1時間59分で歩きました。
期待してなかったIVVももらいました。

その後、バルセロナ金メダリストの岩崎恭子さんと愛知県がんセンター副院長の岩田広治先生の面白い対談を聞きました。
そしてその後の抽選会でメナードの高級化粧品(定価5000円)が当たりましたが私には無用なので妻へのお土産になりました。



写真左から
1.受付開始時の会場。ピンクのジャケットは関係者
2.スタート時のスタートゲート
3.公式キャラクターのポストペットでおなじみのモモ妹
4.ゴールの光景。ウォーキングの大会とは思えないギャルが・・・
Date: 2013/10/13(日)


パスポート

ウオーキングの大会に行くといろいろなパスポートに押印していただけます。
私は今までIVVの回数と距離のパスポートしか持っていませんでした。
しかしびわ湖長浜ツーデーマーチ参加したときにオールジャパンウォーキングパスポートを買いました。
それから滋賀、埼玉、岐阜、栃木、兵庫の5県のハンコをもらいました。

そして碧海幡豆ウォーキング協会の9月例会に参加した際に伊奈さんから「もらえるパスポートは全部もらえ」という話を聞き神戸ツーデーマーチで3つのパスポートを入手しました。
近畿マーチングリーグ、日本開国セブンハーバーズリーグ、美しい日本の歩きたくなるみち500選です。

来月、日本スリーデーマーチに参加の際には日本マーチングリーグのパスポートをゲットしたいと思います。


でもパスポートを手に入れても完歩できるものではありません。
一番大会の数が少ないセブンハーバーズリーグでも横浜、下田、新潟くらいは無理すれば何とかなりますが下関、長崎、函館なんてとても行くのは不可能です。

近畿マーチングリーグはひょっとしたら死ぬまでには何とかなるかもしれません。

500選はたぶん50くらい歩ければ良いと思ってます。


なんとか表彰までたどり着けそうなのがオールジャパンの10県。
大和路まほろばで奈良県のハンコをもらい12月の和歌山ツーデーで7県目。
1月の下田水仙で8県目、3月の京都ツーデーで9県目、そして4月の地元名古屋ツーデーで10県。
奈良、和歌山、京都は近畿リーグも兼ねますし下田はセブンハーバーの1つです。

しかしそんな調子よく歩けるかわかりませんしインフルエンザにでもかかれば一巻の終わりです。
机上の空論かなぁ・・・




写真の上段左から
IVV回数、IVV距離、近畿マーチングリーグ、セブンハーバーズリーグ

写真の下段左から
愛知県ウォークシリーズ、熱田伊勢125kmウォーク、歩きたくなるみち500選
Date: 2013/10/09(水)


みなと町神戸ツーデーマーチ その2

2日目はドピーカンの快晴でした。
風はビュービューでかなり強い状態です。
その風が10月らしくなく生ぬるいんです。
風に当たっていても汗が出ます。
気温は30度を超え真夏日になる予想でした。

その暑さの中を出発式を終えスタート。
コースは東30kmコースです。
昨日より距離が短かったのですが暑さのせいで大変でした。
でも街中のコースの強みでどこに行っても自販機で冷たい飲み物が手に入ります。
ポカリとアクエリアスを何本飲んだことか・・・。

最初は前日と同じように北上し布引の滝を目指します。
頂上がチェックポイントなのでエスケープはできません。
山道を登り布引の滝を横目に見て布引みはらし展望台へ。
ちょっと疲れましたが膝の具合も順調でホッと一息。

その後はひたすら下り坂です。王子公園を通り山手幹線をひたすら東へ。
名古屋でもどこでもありそうな普通の道です。
そして芦屋川の遊歩道を通りチェックポイントの芦屋公園へ。

そして今度は海沿いを西へ。
ただ海から1本引っ込んだ道なので海沿いなのに海が見えません。
海を見ながら歩きたいと思っていたのですが残念。
灘の造り酒屋の並んだ酒蔵通りは試飲のイベントもあり誘惑に負けそうでした。
ここで飲んだら歩けなくなると自分に言い聞かせて歩きました。
暑かったのでビールの試飲だったら誘惑に負けたかも・・・。

本格的に海が見える道を歩いたのは残り5kmのあたりです。
海を見たかと思ったらすぐにゴールでした。

こんな風に書くとたいした苦労なく歩いたように思えますがやたらめったら暑かったのです。
最高気温は31.9℃。
この気温は気象台の中の芝生の上の日陰の気温ですから街中のアスファルトの上はもっとはるかに高い気温になっていたと思います。
1日目はウーロン茶500mlと会場でもらったスポーツドリンクとチェックポイントでのコップ1杯の水で済んだのですが2日目は私の記憶に残っているだけで5本以上飲みました。

まあとりあえずゴール。
楽しく歩くことができました。


写真左から
1.出発式での沖縄マーチングリーグの宣伝隊
2.チェックポイントの布引みはらし展望台からの絶景
3.第2チェックポイントの芦屋公園
4.造り酒屋の前に展示されていた大鍋
Date: 2013/10/07(月)


野宿

みなと町神戸ツーデーマーチの初日を歩き終わった後が大変でした。
次の日の朝までやたら時間があるのです。
もう飲むしかありません。

300m離れたファミリーマートまでビールを買いに1時間ごとに通ってました。
暗くなると蚊やアブが飛んでくるのです。
車の窓を閉め切ると10月とは思えない暑さで汗が噴出します。
あっちこっち蚊にボコボコに刺されました。

困ったのはトイレです。
「小」はみなとのもり公園のトイレで問題ありませんでした。
「大」は・・・とても公衆トイレ洋式の汚い便座に座る気がしません。
結局ファミリーマートのお世話になりました。

野宿は久しぶりです。
まだアマチュア無線のコンテストにはまっていた13年前の伊豆の滝知山以来です。
本来私の野宿とは一晩中飲み明かすことです。
しかし今回は次の日のウォークを考えると寝なくてはなりません。
結局12時から2時ごろまでウトウトし4時に目が覚めてまたファミマにトイレを兼ねてビールを買いに行き飲んで4時ごろに睡魔が襲ってきて寝ました。

すごく懐かしい体験をしました。


1.私が駐車したタイムス神戸浜辺通駐車場
2.ああこんなところにも空き缶が・・・


Date: 2013/10/07(月)


膝の痛み
先週のHWAの例会で左膝の痛みが出ました。
平坦地を歩いているときはいいのですが上りになると痛みと言うか膝が砕けるようにガクガクと力が抜けてしまうのです。
そして膝の上あたりに鈍痛が出るのです。
HWAの例会では必死で痛みをこらえてました。
そして1週間後に神戸で歩くのに不安を感じました。

同じような上り坂でも痛むときと全く痛まないときがあるのです。
この後神戸、東松山、奈良を歩くのにこの状態では30kmどころか10kmも歩けないと感じました。
そのため1週間かけて痛みの出る条件を探ってみました。
根本治療は無理です。
きっかけはまだ20代のころの登山から始まっているからです。
南アルプス北岳、間ノ岳、農鳥岳を縦走し大門沢を奈良田温泉に下りたときの下り坂から始まってますから。
その後、いろいろな所で膝の痛みに悩まされて来ました。

ウォーキングを始めてからも薄墨桜、飯田やまびこの山岳地帯のアップダウンで悩まされました。

今回は家の近所の歩道橋の自転車用のスロープで実験しました。
普通に上ると膝の上に鈍痛が走ります。
何回か試しても同じように痛みます。
10回くらい上り下りを繰り返すと痛みで心が萎えてきます。
神戸はもうあきらめようかと思いました。

ところが左足のつま先を上げてかかとから着地すると全く痛みません。
「こんな簡単なことで・・・」
新しい発見でした。
上り坂ですからつま先で着地しその後かかとを着くというスタイルでは痛くて歩けなくなります。
ところが意識的につま先を上げかかとから着地すると全く平気でいくらでも上れるのです。

これはいける!!

念のために天白川の堤防の遊歩道を登ったり降りたりを繰り返し自分で痛みをコントロールできるのを確認しました。
おかげで今回の神戸では2日目の布引の滝への上り坂も全く痛みなく登れました。
もしこの1週間の検証がなかったら神戸の2日目は早々にリタイヤだったかもしれません。
Date: 2013/10/07(月)


屁理屈
私の身長は185cmです。
Gパンを買うときは安物の最近流行の980円Gパンでは長さが足りません。
股下34インチでないとちんちくりんです。
足が長いのにウォーキングになると私の肩までしかないくらいのオバチャンにどんどん抜かれていきます。
その理由を検証してみました。

足の長さが50cmの人と1mの人で検証しました。

振り子の周期

T=2πルートL/G

Lは足の長さ、Gは重力加速度で地球上ではほぼ一定です。
簡単に言うと足の長い人ほど周期は長くなります。

自然の法則に沿って足を動かせば足の短い人の方が足は早く動きます。
足を動かす周期は足の長さのルートに比例します。
そして歩幅は同じとすれば足の短い人の方が速いスピードで歩けます。

つまり足の短い人のピッチは周期は足の長い人の1.4倍なんです。
歩幅は足の長い短いにあまり関係しません。
なぜなら日本の路面は短足の人に合わせてできているのですから。
階段の歩幅は決まっています。足が長くても短くても1歩はあまり変わりません。

まあ勝手な屁理屈ですが私の一回り以上年上のオバチャンというかお婆ちゃんにどんどん抜かれていく自分を正当化するために屁理屈をつけてみました。
Date: 2013/10/07(月)


みなと町神戸ツーデーマーチ その1

みなと町神戸ツーデーマーチから帰って来ました。

10月5日、会社から帰ってすぐ就寝。2時起床。2時半に出発しました。
植田から名二環に乗ろうと思ったのですが302号がガラガラに空いていたので名古屋南JCまで下道へ。
そして伊勢湾岸道に乗り一路神戸へ。
ゆっくり行ったのですが5時には会場横のタイムス駐車場へ。
そして300mほど歩いてファミリーマート貿易センター駅前店へ行き朝食をゲット。
そして6時半には会場へ。
今まで行ったオールジャパン認定の大会では一番人が少なく会場は受付時間の7時になっても閑散としていました。

天候は曇り。時々雨がぱらぱらと降る嫌な天気です。
ほとんど知り合いに会うこともなく35キロコースは8時にスタート。
最初は軽い上り坂で「北野異人館」「風見鶏の館」などの全国区の有名観光名所を通りひたすら西へ。
平坦地なのでピッチが上がります。
また前半はチェックポイントがありません。
最初のチェックポイントの須磨浦公園までは1kmあたり8〜9分台で歩けました。
目だった観光地もなくどこにでもありそうな住宅地ですから周りも気にせずひたすら歩きました。
時々雨が降り傘をさしたり閉じたりを繰り返しました。

須磨浦公園からは雨も完全に上がり時々日がさす中を海岸線を歩きました。
海を見ながら歩くのは初めてで最高の気分でした。
そしてこの日一番楽しみにしていた若松公園の鉄人28号と出会うことができました。
鉄人28号は私が小学生のころ月刊誌「少年」に連載されていました。
当時「少年」では「鉄腕アトム」と「鉄人28号」がロボット漫画の双璧でした。
そしてハーバーランド、メリケン波止場を通りみなとのもり公園にゴール。

私のGPSロガーでは歩行距離35.04kmを6時間22分で平均速度5.49km/時で完歩。
移動時間5時間04分、平均移動速度は6.90km/時でした。
信号が多く1時間以上停まっていたことになります。

とりあえず初日の概略はこんな状態でした。


写真左から
1.初日の出発式
2.出発直後スタートゲートでの押印のための列
3.須磨浦海岸の海岸線をひたすら歩く
4.若松公園の鉄人28号
Date: 2013/10/07(月)


碧海幡豆ウォーキング協会9月例会

昨日はHWAの9月例会に参加しました。
距離は25km。
タイトルは『新安城から猿渡川右岸を通り、吹戸川左岸を上る』
半分くらいが堤防道路でした。
コースリーダーはあの有名な暴走老人様。

期待通り団体歩行とは思えないスピードで疾走ならぬ『 疾歩 』
特にショートコースと別れた後は堤防を飛ばします。
私のGPSロガーでは1kmあたりのラップタイムは10分を切りました。
時速6km以上です。
このぐらいのスピードなら団体歩行でもストレスを感じません。
さすがHWAですね。
予定の時間より1時間近く早くゴール。

私がHWAに入会したのは長距離、ハイスピードを期待してでした。
今回はあの4月の五条川花見ウォークに匹敵するくらい楽しいウォーキングでした。

今度の週末は『みなと町神戸ツーデーマーチ』に参加しますが最高の準備運動になりました。
今後も長距離、ハイスピードの例会を期待してます。


写真左から
1・集合場所の新安城駅北側の曙公園
2・猿渡川右岸をひたすら歩く
3・途中から草ぼうぼうの道なき道を歩く
4・昼食場所ののミササガパーク
Date: 2013/09/30(月)


岡崎市ウォーキング協会9月例会

本日は岡崎市ウォーキング協会の9月例会に参加しました。
タイトルは「岡崎南イヤーラウンドコースを歩こう」

東岡崎駅南口に集合し岡崎南公園まで行き八丁味噌の工場見学をしまた東岡崎に戻る16kmのコースです。
このところ種々の事情でコース短縮の例会にばかり当たってましたが今回はフルに歩きました。
中岡崎駅で解散後、東岡崎までの道に迷い18.2kmも歩いてしまいました。

このOWAの例会はあまり期待していなくてAWSのハンコをもらいに行ったのですが実際に歩いてみると良いコースでした。
それに他の例会と違ってスピードが速く休憩が少ないのです。
いつものだらだら「散歩」してすぐ休憩するのとは全く違いました。
このぐらいの規模、スピードなら団体歩行も悪くないなと思いました。
私の所属する碧海・幡豆WAに比べても遜色ない例会でした。

休憩時間を除く平均速度5.38km/時は団体歩行ではあまりないスピードです。
また参加してみようかなと思うに充分な例会でした。

コースも乙川沿いの彼岸花の満開の群生は最高でした。
アップダウンはほとんどありませんが変化に富んでいて飽きることがありませんでした。


写真左から

1.春は河津桜、秋は彼岸花の乙川沿い
2.トイレ休憩の岡崎南公園の前衛的なデザインのトイレ
3.岡崎南公園内の自然歩道
4.八丁味噌の工場見学。朝ドラのロケのあった場所です。
Date: 2013/09/22(日)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND
最新のコメント

> 花火さん
by 管理人 at 2013/10/14/06:34:14

こんばんは。
by 花火 at 2013/10/13/22:09:23

> 花火さん
by 管理人 at 2013/10/11/07:15:08

こんばんは。
by 花火 at 2013/10/09/22:21:39

> 花火さん
by 管理人 at 2013/10/09/03:02:19

お疲れ様でした。
by 花火 at 2013/10/08/22:20:39

> 花火さん
by 管理人 at 2013/10/03/23:02:26

こんばんは。
by 花火 at 2013/10/03/21:34:36

> novchanさん
by 管理人 at 2013/09/19/01:54:51

こんばんは。
by novchan at 2013/09/17/21:57:16

> 花火さん
by 管理人 at 2013/09/13/19:12:39

初めまして。
by 花火 at 2013/09/12/22:23:09

> 蛙さん
by 管理人 at 2013/08/02/07:16:25

無理は禁物です。
by 蛙 at 2013/08/01/09:07:49

大学から岩津天満宮っ..
by 管理人 at 2013/07/18/00:18:21

息子が、今度の金曜日..
by 蛙 at 2013/07/17/11:52:04

> 蛙さん
by 管理人 at 2013/07/15/07:04:30

お疲れ様でした。
by 蛙 at 2013/07/14/23:48:35

> novchanさん
by 管理人 at 2013/05/17/21:01:36

最後に人助け、ご苦労..
by novchan at 2013/05/16/21:50:44


000689
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15