*−−−私のウォーキング日記−−−*




IVV  2013/09/19(木)
AWA9月例会  2013/09/16(月)
今後の予定  2013/09/11(水)
日光ツーデーウォーク(その3)  2013/09/11(水)
日光ツーデーウォーク(その2)  2013/09/11(水)
日光ツーデーウォーク(その1)  2013/09/10(火)
大和路まほろばツーデーウォーク  2013/09/04(水)
拍子抜け  2013/09/01(日)
AWA8月例会(尾張コース)  2013/08/19(月)
日光ツーデーウォーク  2013/08/14(水)


IVV
このたび日本市民スポーツ連盟の連盟のパスポートを認定していただきました。
回数は10回と30回、距離は500km。
実はもう1000kmを超えているのですが964km分しかパスポートに貼ってないので1000kmは次回に。

そうしたら認定証とバッチ、ワッペンが30回と50回のものが来ました。
返品するのもめんどくさいので まっいいかぁ・・・
距離の方は500kmで間違いありませんでした。
今回はバッチやワッペンがどんなものか見たかったので1認定¥1000でしたが次回からはバッチやワッペンはやめて安く抑えます。
すぐに50回と1000kmの認定申請しようと思います。

新しいパスポートと日本市民スポーツ連盟の会員証が同封されて来ました。
この会員証は写真を貼るところがあります。
そういえばオールジャパンのパスポートにも写真を貼るところがあります。
申請の際に写真が貼ってないとダメなのかなぁ・・・

初めてウォーキング協会主催の行事に参加したのが去年の7月の豊田市ウォーキング協会の7月例会でたしかキリンのビール工場見学だったと思います。
あれから1年2ヶ月で1000kmを突破しました。
IVVと関係ないNAGOYAウォークとか春日井100kmウォークとかも参加してますし週に3回くらいは自宅周りを5〜8km歩いてますので実際に歩いた距離はもっと多いと思います。
自分ではけっこう歩いていると思いますが地球1周4万キロとか歩いてる人は何年くらい歩いているんだろう。
死ぬまでにあと何キロ歩けるのだろうか・・・

「天才は早死にする」って言いますから私は早死にです(笑)
IVV絡みで年間1000km、その他に1000kmとしても年間2000km。
4万キロまでに20年かかります。
たぶんそのころまで生きてないだろうなぁ・・・
Date: 2013/09/19(木)


AWA9月例会

昨日は愛知県ウォーキング協会の9月例会に参加しました。
富貴から武豊まで「メガソーラーたけとよ」の見学を含んで12kmのコースでした。

台風18号が接近中で高温高湿度の立っているだけで汗が噴出す蒸し暑さでした。
台風のため中止かと思いましたが確認する方法がなくダメモトで出かけました。
7時過ぎに家を出て車で武豊へ。
知多武豊駅前のハローフーズ駐車場へ停めました。
24時間400円という安さです。
しかし後で聞いた話では武豊町役場の駐車場が日曜解放で無料とのことでちょっと残念。


メガソーラーは壮観でした。
見渡す限りのソーラーパネル。
発電量がリアルタイムでわかる電光掲示板。
そしてきれいなオネエサンと所長のわかりやすい解説。
再生可能エネルギーが増えた場合の弊害をわかりやすく解説していただきました。
中部電力の電気料金値上げの自己弁護に聞こえたのは私だけでしょうか・・・

そしてその後は武豊町の海沿いを歩き昼食場所のゆめたろうプラザへ。
まだ雨も降っていないし風もたいしたことないのになぜか打ち切り。
半分ちょっと歩いたところでお帰りです。
このところ私の参加する例会は途中打ち切りが多いです。

ゆめたろうプラザから知多武豊まで数分歩き車で自宅へ。
1時過ぎには家でビールを飲んでました。

その夜は地元日進市のお祭りで花火がありました。
台風で中止かと思いましたが妻とビールを持って見に行きました。
途中でちょっと雨が降りましたが無事終了。
花火大会は決行なのにウォーキングは中断・・・う〜〜ん。



写真左から

1.集合場所の富貴駅近くの竜宮神社
2.メガソーラーたけとよの発電量を示す電光掲示板
3.見渡す限りのソーラーパネル
4.ゆめたろうプラザでのシリーズ表彰式
Date: 2013/09/16(月)


今後の予定
今後の予定は今度の日曜日はAWAの9月例会に参加の予定です。
22日は岡崎市ウォーキング協会の例会に行こうかと思います。
愛知県ウォークシリーズの6つめのハンコをもらってきます。
29日は碧海幡豆ウォーキング協会の9月第二例会に参加します。

10月は5・6日がみなと町神戸ツーデーマーチ。
12日はHWA例会、13日はTWAの例会。
20日はAWA10月例会。

今の目標は今年中にAWSの7個のハンコをもらうこと。
そしてAWA例会に10回参加して表彰状をもらうこと。
もう2回休んでいるのであと4ヶ月は皆勤でないといけないのです。

11月は2〜4日は日本スリーデーマーチに3日間フル参加。
9日はHWA例会、17日はAWA例会。
23・24日は大和路まほろばツーデーウォーク。
古都奈良をロマンチックに歩いて来ます。

12月は1日にHWAの例会。
7日はAWA例会で年間10回参加達成予定。
8日は豊田市WAの年末フリーウォーク。

今年はそのくらいかなぁ・・・
AWSの7個目のハンコがもらえない。
10月14日の豊橋WAか12月1日の瀬戸市WAの例会に出なくては・・・
Date: 2013/09/11(水)


日光ツーデーウォーク(その3)

日光ツーデーウォークの2日目はやはり雨。
降ったり止んだりの不安定な天気でした。
朝、5時45分に義兄とともに車で出発。
和光から外環に入り東北道へ。
1日目と同じルートで霧降高原スケートリンクの駐車場へ。

シャトルバスで8時過ぎに会場に到着。
今回は昨日の経験を基に列に並ばず少し離れた場所にいました。
そして一通りの挨拶が終わり準備運動。

昨日と同じです。広がるために列の柵をはずしたため列はぐちゃぐちゃに。
準備運動が終わったときに最前列で出発。
今回は頭を使ったため速く出発できました。

でもこのやり方ってひどいです。
何のための柵を使ってジグザグの列を作ったのか?
真面目に並んだ人がバカを見るシステムです。
何のための準備運動??
列をぐちゃぐちゃにして遅く来たものが早く出発するための準備運動??
今回の大会の唯一の不満です。

でもまあ早く出発できたので「よし」としましょう。
2日目は大谷川・杉並木コースです。
昨日のようなアップダウンはあまりなく大谷川沿いを歩く快適なコースのはずでした。
でも雨の場合は舗装路が歩きやすいのです。
未舗装路は雨でぐちゃぐちゃ、石畳の道はつるつる滑ります。
このコースは半分くらいが未舗装路でした。泥が靴につき靴が重くなります。

3kmでいきなりチェックポイント。
昨日は最初のチェックポイントまで7kmくらいあったのですが2日目はスタートしてすぐでした。
大谷川沿いの単調なぐちゃぐちゃ道を歩き中間地点からは杉並木でした。
日光の杉並木は全長が37kmありますが今回歩いたのはその中の2kmくらいでした。
ちょっと拍子抜け。

中間地点を過ぎてからは大谷川の対岸を逆方向へ。
たいした起伏もなく順調にゴール。
完歩証をもらいIVVをもらいオールジャパンの栃木県のハンコをもらい終了。
あと3kmのあたりから雨がひどくなり身体中ぐしょ濡れ。
汗なのか雨なのかわかりませんが寒くて震えながら豚汁を食べました。
熱い豚汁が美味かった!!

そして車で2時間かけて新座市の義兄の家に到着。
でもその夜車で自宅まで帰るためビールが飲めません。
それだけが心残りです。
帰りは高島平から首都高に入り東名、新東名で帰宅。
東名のほうが早いだろうと思ったのですが首都高が大渋滞で関越・圏央道・中央道のほうが1時間くらい早く着けたと思います。

途中で下の娘からメール。

「いつ帰ってくる!?
 ゴキがまたでたよー!!!
 お父さん、早く帰ってきて!!」

とSOSメール。

「新聞紙を丸めてたたけと」

メールしたら

「飛んだよー!
 きもいよー!!!
 寄ってきたから玄関に避難したらこっちにきたから階段へ避難!!!
 どこいったかわからんーー」

結局家に帰ったら娘は階段に非難してました。
リビングでゴキブリ捜索しましたが残念ながら次の日まで発見できませんでした。



写真左から
1.出発式会場、私は遠くから見てました。
2.大谷川の堤防を歩く。舗装路は歩きやすい。
3.杉並木の中を歩く。
4.ぐちゃぐちゃ道の大谷川堤防
Date: 2013/09/11(水)


日光ツーデーウォーク(その2)

スタート直後はいきなりの下り坂でした。
そして稲荷川沿いを北上。
有形文化財の砂防堰堤に向かいます。
延々と続くかなりの上り坂です。
初めて歩く人にとっては先がわからないしペースを上げることもできずただひたすら上るのみです。
しばらくすると折り返しを過ぎた人とすれ違うようになりました。
それほど遅いペースではなかったので「もうちょっと」と思い一気に上りきりました。

第3砂防堰堤で道は終わりそこがチェックポイントでした。
その後が上りよりつらい急な下り坂でした。
古傷の膝をかばいよちよち歩きで下りました。
上りは疲れるだけですが下りは膝や足首が痛み出します。
なんとか下り坂をクリアーし東照宮の横を通り大谷川(だいやがわ)を上流に向かい平坦路を飛ばします。
雨は相変わらず降ったり止んだりで傘をさしたり閉じたりの連続でした。
そして日光総合会館に無傷でゴール。
膝も足首も腰も無事でした。

歩行距離 24.6km
歩行時間 4時間21分
平均速度 5.64km/時

アップダウンの多いコースとしてはまあまあの記録です。

ゴールではトン汁を頂きシャトルバスで駐車場へ。
そして2時間かけて埼玉県へ。
帰りの運転はちょっと疲れました。
居眠りしないように必死で目を開けてがんばりました。
義兄の家に着きビールで乾杯したときにようやく緊張の糸が切れほっとしました。。



写真左から
1.スタート後しばらくは石畳の道
2.樹齢100年以上の杉を見ながら・・・
3.有形文化財の砂防堰堤群
4.もうじきゴールという地点のお地蔵さん
Date: 2013/09/11(水)


日光ツーデーウォーク(その1)

この前の土日は日光ツーデーウォークに参加しました。
金曜日の夕方7時に出発。
中央道から圏央道を通り関越道に抜け埼玉県の義兄の家に。
0:01に所沢インターを出ました。
そして義兄の家に宿泊。

土曜日は5時半に車で出発。
外環和光インターから東北道に入り宇都宮からは日光宇都宮道路をとおり日光インターまで。
この時点では雨がぱらぱら。霧雨のような細かな雨でした。

霧降高原スケートリンクの駐車場に車を止めシャトルバスで会場の日光総合会館へ。
空模様は相変わらずの霧雨。気温はわかりませんがじっとしてると寒いくらいでした。
多少雨が降っても猛暑よりはずっと歩きやすいと思いました。

着いて受付を済ませ出発のために順序良く並びました。
そして出発式でありきたりの挨拶が終わった後「準備体操」
これがいけません。
柵を取り外し広がったため順番はぐちゃぐちゃ。
慣れた人はそれを見越して最初から列の外にいて体操が終わった後一気に先頭へ。
順位を競う大会ではありませんがちょっとひどいと感じました。

どの大会でも、また地元の例会でも準備体操をしますがあれは必要なのだろうか?
みんな事前に自分なりの準備運動をしています。
必要と言うより単なるセレモニーか主催者の自己満足じゃないでしょうか?

まあ何はともあれスタートしました。
体調は最良、足の調子も絶好調。天気だけがちょっと心配でした。




写真左から
1.出発式会場の日光総合会館
2.日光市のゆるキャラ 日光仮面
3.日本ウォーキング協会会長の挨拶
4.スタート直後のイモ洗い状態。
Date: 2013/09/10(火)


大和路まほろばツーデーウォーク
明後日は日光に向けて出発する予定です。

しかし今日、栃木県でかなり大きい竜巻があったとのニュースが流れました。
そして名古屋でも猛烈な雨と非難準備勧告。

大丈夫かなぁ・・・。
ちょっと不安になって来ました。

日光ツーデーウォークは2011年には台風の影響で中止になっています。
今回はどうなんだろう・・・

行ったけど中止では交通費が丸損です。
でも中止でない限り行くしかありません。
あと2日、ネット情報を見まくりです。


10月はみなと町神戸ツーデーマーチに参加します。
11月は日本スリーデーマーチに3日間とも参加します。
そして突然決めたのですが「大和路まほろばツーデーウォーク」に参加することにしました。
「まほろば」という言葉に心を揺さぶられてしまいました。

私の大好きな「さだまさし」の「まほろば」が頭をよぎります。

♪♪ 作詞/作曲 さだまさし

春日山から飛火野辺り
ゆらゆらと影ばかり 泥む夕暮れ
馬酔木の森の馬酔木に たずねたずねた 帰り道
 
遠い明日しか見えない僕と
足元のぬかるみを 気に病む君と
結ぶ手と手の虚ろさに 黙り黙った 別れ道
 
川の流れは よどむことなく
うたかたの時 押し流してゆく
昨日は昨日 明日は明日 再び戻る今日は無い
 
例えば君は待つと 黒髪に霜のふる迄
待てると云ったがそれは まるで宛名の無い手紙
 
寝ぐらを捜して鳴く鹿の
後を追う黒い鳥鐘の声ひとつ
馬酔の枝に引き結ぶ 行方知れずの懸想文
 
二人を支える蜘蛛の糸
ゆらゆらと耐えかねてたわむ白糸
君を捨てるか僕が消えるか
いっそ二人で落ちようか

時の流れは まどうことなく
うたかたの夢 押し流してゆく
昨日は昨日 明日は明日 再び戻る今日は無い
 
例えば此処で死ねると 叫んだ君の言葉は
必ず嘘ではない けれど必ず本当でもない
 
日は昇り 日は沈み振り向けば
何もかも移ろい去って
青丹よし 平城山の空に満月

♪♪


ウォーキングはこんなロマンチックなものではありませんが まほろばツーデーウォーク に限ってはスピードを気にせず周りの風景を見ながらロマンチックな気分で歩きたいと思います。
Date: 2013/09/04(水)


拍子抜け
今日は昭和歩こう会の9月例会に参加しました。
三好路を歩こう!というタイトルで三好ヶ丘から愛知池を1周し黒笹駅までの11kmの予定でした。
ところが愛知牧場で休憩したときにコースリーダーの体調不良でコースを短縮との話があり結局6kmで終わってしまいました。

ちょっと拍子抜けしてしまいました。

ま、いいか・・・・

昼には家に着いてました。休憩を除くと1時間半くらいのウォーキングでした。



来週は日光ツーデーウォークに参加します。

10月はみなと町神戸ツーデーマーチ、11月は日本スリーデーマーチと大和路まほろばツーデーマーチに参加します。

12月はどうしようかな??
Date: 2013/09/01(日)


AWA8月例会(尾張コース)

昨日はAWA8月例会に参加しました。
前の日記に書いたとおり尾張コースです。
目的はウォーキングというよりビール工場見学というよりビールの試飲。

集合場所は車で行けば30分なのに電車で1時間かけて行きました。
すべてはビール試飲のためです。

赤池から八事を経由して大曽根まで地下鉄で行き名鉄に乗り換え。
出発地点の大森・金城学院前駅に7時40分到着。
そして長い階段を上り集合場所の八剱神社に到着。

ウオーキングはたぶん12kmもなかったと思います。
私のGPSでは10km弱。
八竜緑地から小幡緑地までは樹木の中の快適な道でした。
しかし無風で湿度が高く暑かった・・・
そして渓谷とは名ばかりの白沢渓谷を抜けゴールの川田公園へ。
そして川田公園で時間調整した後アサヒビール名古屋工場へ。

ありきたりの説明を聞いた後いよいよビールの試飲。

1杯目はアサヒスーパードライ、2杯目はドライブラック。
適正飲酒のため1人3杯までということでしたが私の適正飲酒はもうちょっと多いのでおかわりを繰り返し7杯飲んだところで時間切れ。
気分良く家に帰りました。

ウォーキングの後のビールは最高でした。
欲を言うならつまみにから揚げか刺身でもあれば最高なのに。
タダですから文句は言えませんが・・・


写真左から
1.集合場所の八剱神社
2.八竜緑地の樹林の中を歩く
3.途中の弘法大師像
4.ビール工場見学時間調整の川田公園でストレッチ
Date: 2013/08/19(月)


日光ツーデーウォーク
9月の第1週の土日は栃木県の日光ツーデーウォークに申し込みました。
申し込んでから気が付いたのですが日光って意外と遠いのです。
私の関東の定宿である義兄の家から新幹線を使っても2時間、
在来線なら2時間40分もかかります。
これは車で行くしかない。

義兄の家の近くの所沢インターから日光インターまで1時間50分で行けます。
金曜日の7時に家を出て深夜12時に所沢着。
義兄の家で宿泊。朝5時半に出れば7時半に到着。受付の8時には充分間に合います。
多少睡眠不足でも20kmなので大丈夫でしょう。
オールジャパン認定の栃木県の大会はこれ1つなので何が何でも20km完歩します。


その前に8月18日はAWAの8月例会があります。
3つのコースのうち名古屋地区は家の周辺なのでパス。
三河地区は集合場所が遠いのでパス。
尾張地区に参加します。
集合場所が近いというのは建前で本音はビール工場の見学があるから。
たらふく飲んできます。
Date: 2013/08/14(水)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND
最新のコメント

> 花火さん
by 管理人 at 2013/10/14/06:34:14

こんばんは。
by 花火 at 2013/10/13/22:09:23

> 花火さん
by 管理人 at 2013/10/11/07:15:08

こんばんは。
by 花火 at 2013/10/09/22:21:39

> 花火さん
by 管理人 at 2013/10/09/03:02:19

お疲れ様でした。
by 花火 at 2013/10/08/22:20:39

> 花火さん
by 管理人 at 2013/10/03/23:02:26

こんばんは。
by 花火 at 2013/10/03/21:34:36

> novchanさん
by 管理人 at 2013/09/19/01:54:51

こんばんは。
by novchan at 2013/09/17/21:57:16

> 花火さん
by 管理人 at 2013/09/13/19:12:39

初めまして。
by 花火 at 2013/09/12/22:23:09

> 蛙さん
by 管理人 at 2013/08/02/07:16:25

無理は禁物です。
by 蛙 at 2013/08/01/09:07:49

大学から岩津天満宮っ..
by 管理人 at 2013/07/18/00:18:21

息子が、今度の金曜日..
by 蛙 at 2013/07/17/11:52:04

> 蛙さん
by 管理人 at 2013/07/15/07:04:30

お疲れ様でした。
by 蛙 at 2013/07/14/23:48:35

> novchanさん
by 管理人 at 2013/05/17/21:01:36

最後に人助け、ご苦労..
by novchan at 2013/05/16/21:50:44


000680
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15