熱田伊勢初詣ウォーク(その1)

このたび熱田伊勢初詣ウォークの責任者をさせていただきました。
3日間を事故なく終わりホッとしています。

思い起こせば一昨年の碧海幡豆ウォーキング協会の忘年会で去年で終わるはずだった熱田伊勢ウォークを続けると酔っぱらって宣言したのが発端でした。

めんどくさいことは嫌なので通常例会扱いとすることを早々と決めました。
去年と一昨年は初日に長餅、3日目には赤飯弁当と伊勢神宮の五十鈴が付き参加費は会員2000円、非会員2300円と高額でした。
今回は会員は無料、非会員は1日300、3日で900円でした。
でもお土産はIVV以外は何もなし。
買いたい人は勝手に買ってくださいということにしました。

そして距離の見直し。
一昨年は50km、50km、37km。
去年は46km、54km、37km。
今年は3日間とも50km以下にしました。
お金のハードルと距離のハードルを下げ会員の参加を増やそうと思いました。
しかしどちらも大失敗。
結局会員の参加は45人中8人だけでした。

目論見では会員15人、非会員15人で30人くらいのはずでした。

距離の見直しが大変でした。
1日目のゴールは四日市しかありません。
2日目のゴールで悩みました。
松阪にすると50kmを超えます。
もう少し手前で急行の止まる駅となると伊勢中川しかありません。
大誤算はほとんどの人が松阪に宿を取っていることでした。
結局、中川スタートと松阪スタートの二本立てになってしまいました。

距離を短縮するためナビで距離優先の最短ルートを選びました。
ルートラボで地図を作りKLMファイルにしGoogle Earthの3D表示で下見。
そして不安な場所、よくわからない場所をピックアップ。
そして最終決定前に車で全コースを走ってみて不安な場所は車を停めて実際に歩いてみました。
しかし車を停めるられる場所が少ないためかなり歩かされました。

そしてベースとなる地図は何にするか?
Google Map、地理院地図・・・
地理院地図は見やすいのですが店や建物の名前が全くない。
Google Mapは店の名前がある。
コンビニやスーパーが載っていればトイレの予定がたちます。
結局Google Mapに決定。

下手くそな地図印刷で当日に備えました。
年末には参加記念ワッペンができ事務局長の自宅に取りに行き封筒詰め。
準備万端で正月を迎えました。

This entry was posted in ウォーキング. Bookmark the permalink.

2 Responses to 熱田伊勢初詣ウォーク(その1)

  1. hako says:

    通行人さん、こんばんは。
    連休の熱田伊勢初詣ウォーク。雨も降りましたが楽しく参加させていただきました。
    ホントに大変お世話になりました。いったり来たりで神経使われたと思います。
    また、締め切り後の申し込みだったのに、快く受付てもらい感謝しています。ありがとうございました!
    地元三重の道なのに、クルマで通り過ぎるばかりで、ほとんど歩いていません。
    いろんな発見がありました。

    途中で松阪肉コロッケ、へんばもちに伊勢うどん、うなぎと食べ歩き、すっかりグルメウォークしてました。
    ルートも旧街道歩いたりと自由度の高さがいいですね。あっ勝手に自由にしてすみません。来年もぜひ参加したいです^_^
    今週は、通しですね。寒くなりそうですが、むりしない程度にお楽しみくださいませ〜

  2. 管理人 says:

    > hakoさん

    熱田伊勢初詣ウォークに参加して頂きありがとうございました。
    準備も手抜き、当日も手抜きで勝手に歩いてくださいという自由すぎるウォークで申し訳ありませんでした。
    なにせ初日の受付以外はスタッフは私一人だったので・・・
    これに懲りず来年もぜひ御参加よろしくです。

Comments are closed.