Count per Day
- 60030総訪問者数:
- 1今日の訪問者数:
- 2昨日の訪問者数:
最近のコメント
- 京都ツーデーウォーク(最後) に 管理人 より
- 京都ツーデーウォーク(最後) に edokappa より
- 京都ツーデーウォーク(その2) に 管理人 より
- 京都ツーデーウォーク(その2) に でこ より
- 富士山・湖・もみじウォーク(最後) に 管理人 より
- 富士山・湖・もみじウォーク(最後) に edokappa より
- 伊勢志摩ツーデーウォーク(最後) に 管理人 より
- 伊勢志摩ツーデーウォーク(最後) に 涼歩 より
- 伊勢志摩ツーデーウォーク(最後) に 管理人 より
- 伊勢志摩ツーデーウォーク(最後) に edokappa より
-
最近の投稿
お友達リンク
ウォーキング協会関連
旧日記
歩いて行こうお伊勢さん
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年11月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
メタ情報
月別アーカイブ: 2015年10月
健康ウォーク21岡崎大会
日曜日は岡崎市ウォーキング協会の10月例会に参加しました。 これは岡崎市主催の『健康ウォーク21』というイベントです。 20km、10km、5kmの3コースあり私は20kmコースに参加しました。 途中でチェックポイントの … 続きを読む
駅ちかウォーキング
この週末の土曜日は駅ちかウォーキングに参加しました。。 『酒蔵見学と試飲ができる!?守山区東春酒造を訪ねてコース』 スタートはナゴヤドーム前矢田駅。 9時半から11時までがスタート受付です。 私は妻と9時40分に着いたの … 続きを読む
カテゴリー: ウォーキング
駅ちかウォーキング はコメントを受け付けていません
広島・・・無理かなぁ・・・
今後の予定は11月の頭に日本スリーデーマーチ、そして加古川ツーデーマーチ。 そのあとの予定は決まっていませんでした。 年内のツーデーウォークはあと1回。 11月21・22日はたくさんの大会が重なっています。 城下町おだわ … 続きを読む
富士河口湖もみじマーチ(その3)
2日目は朝6時に甲府のホテルを出発。 天気は快晴、途中の温度計の気温表示は9℃。 会場到着は7時。 出発式、準備運動。 予定より10分早い7時20分スタート。 スタート印をもらいスタートゲートに向かいます。 会場を出た時 … 続きを読む
富士河口湖もみじマーチ(その2)
スタート後は細かい雨が微妙に降ってましたが傘をさすほどでもなくそのまま歩き続けました。 最初の10kmは上り坂が続きます。 スタート地点の標高は約850m、そして10kmで1050mまで登ります。 このだらだらの登りが足 … 続きを読む