富士山・湖・もみじウォーク(その1)

先週末は今年最後の遠距離移動ウォークです。
目的地は河口湖。
富士山・湖・もみじウォークに参加しました。

金曜日、朝9時に自宅を車で出発。
豊明から国道23号に乗り知立バイパス、岡崎バイパス、蒲郡バイパスで高速道路状態で蒲郡から一般道で豊橋まで。
この道が大渋滞。
蒲郡・豊橋間は今年度中に開通です。この先が楽しみです。
豊橋バイパスの後は潮見バイパス、浜名バイパス、浜松バイパス、磐田バイパス、袋井バイパス掛川バイパス、日坂バイパスなどでほぼ高速状態。
時速80kmで走っているとじゃんじゃん抜かれます。

富士市から国道1号を離れ富士宮方面へ。
ど真ん前に富士山。

河口湖の大池公園到着は15時20分。
早速前日受付をしました。

15時30分にビジネスホテル河口湖に到着。
新装オープンだけあってすべてが新しくて気持ちいい。
さっそくコンビニで遅い昼食を買い込みました。

そして夕食もまたコンビニ。

そして次の日に備えて地図の研究。

地図の研究って・・・簡単に言うと近道の探求。
1日目は忍野八海ですから近道はありません。
最後の数キロをショートカットできるかどうか。
知らない間に地図を見ながら寝落ち・・・飲みすぎ・・・

カテゴリー: ウォーキング パーマリンク